弁護士さんに協会のことを教えていただき利用させていただきました。
保釈金の事を知らされた時は不安でいっぱいでしたが、協会を利用する事で精神的、経済的な不安が軽減されました。
ありがとうございました。
(宮城県・内縁)
パンフレット・資料請求 | お問い合わせ | よくあるご質問 | サイトマップ
弁護士さんに協会のことを教えていただき利用させていただきました。
保釈金の事を知らされた時は不安でいっぱいでしたが、協会を利用する事で精神的、経済的な不安が軽減されました。
ありがとうございました。
(宮城県・内縁)
この度は大変お世話になりました。
弁護士の先生をはじめ、保釈支援協会様には感謝の気持でいっぱいです。
今後、この様な形でご迷惑をおかけしないよう精進し、子供のことも注意して見守る所存です。
本当にありがとうございました。
(宮城県・母親)
息子を保釈するにしたがって、このような保釈支援協会があることが、初めは知りませんでした。
弁護士からこのような保釈支援協会があることを聞いて、息子の保釈保証金の立替をしていただき保釈され、自宅に帰ってきて親子3人での生活が出来るようになり、息子本人もとても感謝しております。
親である私自身もとてもありがたく思っております。
息子も今後、社会に貢献して行くと心を入れかえています。
本当にありがとうございます。
(父親・宮城県)
この度はお世話様でした。
発達障害のある息子は長期間拘束されることは負担であり、釈放にかかる大金をすぐに用意する事ができませんでしたので、こちらを利用させていただき大変助かりました。
ありがとうございました。
(宮城県・父親)
保釈支援協会様のお陰で家族が保釈されました。
このような立替システムがありほんとうに助かりました。
ありがとうございます。
手続きもとてもスピーディーに行って下さいました。
(宮城県・妻)
この度はお世話になりました。
権利の部分の保釈制度と言えども、高額な保釈金の用立ては経済弱者にとっては即金用意出来るものではありません。
今の世の中、このまま様々な法律が増えつづけるとだれもが他人事ではなくなります。
支援と言う文字通りタイムリーな対応で精神苦を助けてくれるシステムと感じます。
(宮城県・母親)
突然加害者家族となり保釈の為のお金と言われてもなかなかすぐには、用意も出来ず、このような支援協会があると弁護士さんから聞かされ利用させてもらいましたが、留置されたまま裁判を迎えるよりも保釈されて一度自宅へ戻る事で精神的にも随分と違い利用させて頂き本当に良かったと思っています。
保釈金が高額な為家族としてはどうしていいのかわからず不安を抱えている方もいるでしょうが、とてもありがたく思っているのでぜひ利用してほしいと思います。
(宮城県・弟)
この度は、本当にありがとうございました。
息子を早く保釈してあげたい。
しかし私達には、そんな大金を払う事ができずどうしたらいいのかすごく悩んでいたところ、弁護士の先生から日本保釈支援協会がある事を教えられて、私達にはこれしかないと思い利用させていただきました。
手続きもスムーズにできてその後、息子にも会えて安心する事ができました。
初めての事だらけで不安でいっぱいでしたが本当に助かりました。
ありがとうございました。
(宮城県・父親)
何よりもすべて初めてのことだらけで正直どうしていいか分からないでいたところ、少しの頭金でもいいですよと言って頂き、家族の生活も気持ちも救われました。
寄りそって話を聞いて頂きありがとうございました。
(宮城県・妻)
保釈金、保証金、立替金をご支援頂きました事、厚くお礼を申し上げます。
初めての体験であり、全て何から何まで弁護士さんへ相談し、同意しながら対処して来ました。
感謝しています。
又、日本保釈支援協会の存在には現実分かりませんでした。
認識不足です。
改めて、日本保釈支援協会の関係皆様方、日頃からのご活躍をご祈念申し上げます。
有難う御座いました。
(宮城県・父親)
まず初めに、この度は、ご支援頂き、ありがとうございました。
協会の活動についての感想ですが、弁護士さんから教えて頂かなければ、このような協会自体の存在が、分かりませんでした。
もっと世間に分かるような活動が必要だと思います。
立替を受ける方々の不安も、協会自体の存在が分かれば受け入れやすくなるのではないのでしょうか。
協会の認知度をあげる活動をして、今後も困っている人を助けて頂けることを望んでいます。
(宮城県・父親)
普通に暮らしていたら知らなかった。
収入が全くなくなることを考えたら、少しの金額で生活が変わると思うと悩まなく利用した方が良いと思いました。
とても対応が良かったので、しっかり話を聞けば、無駄ではないし、とてもお得な話だと思います。
(宮城県・妻)
【警告】
保釈保証金立替システムは、当協会が開発したシステムです。(特許出願2004-225786)当協会は理事、監事を弁護士と公認会計士で構成している一般社団法人です。最近、営利業者が当協会類似の保釈保証金立替業務を行っている事実がありますのでご注意ください。尚、当協会名と類似の商号を使っている業者に対しては、警告または補償請求を致します。