ご利用者の声

ご利用者の声

ご利用者の声

保釈金の立替~ご利用者の声~ No.645

ありがとうございました。
このようなシステムがあるという事は、とってもすごい事だと思います。
周りでこういうシステムをつかって取りあえず外に出してあげるということは、反省ももちろんの事立ち直りも早いんではないでしょうか。

文書ではうまく言い表すことは出来ませんが、感謝しております。
ありがとうございました。

(埼玉県・母親)

保釈金の立替~ご利用者の声~ No.644

今回息子の件で貴協会のシステムを利用させて頂くことが出来て、ありがとうございました。
もう少し時間がかかるのではと思いましたが、スピーディな対応に息子自身が一番安堵したことと思います。
申込者の経済状況に更に厳しい条件等が加えられたら保釈は可能であっただろうかとも考えました。
息子が保釈中の決まりを遵守して真面目に日々過ごしていくことを願っています。

(福岡県・父親)

保釈金の立替~ご利用者の声~ No.643

この様な事態を起こしてはならぬ事でございますが、被告人を一日でも早く社会復帰させる為に身受人となりました自分にとっては大変助かり有難き制度だと感謝致しております。

(三重県・父親)

保釈金の立替~ご利用者の声~ No.642

今回娘が想像もしなかった事件を起こし、保釈金の立替制度を始めて知り、社会に反した悪い事をした娘なのに、どうしても保釈させたい一心で保釈支援協会より多額のお金を立て替えして頂き、ほんとうに感謝しております。
現在保釈中の身である娘も自宅で毎日毎日反省しており、大変感謝しております。
もう二度と保釈金を立て替えてもらうような事のないように真面目に生き更正を目指します。
今回はありがとうございました。

(鹿児島県・母親)

保釈金の立替~ご利用者の声~ No.641

前略

この度は、誰にも出来ないご支援を戴き心から感謝しております。
考えたこともない出来事で、うろたえることばかりでした。
反省をしてもらいたいと思う一方で、まいっている本人を見るにつけ判決までの間だけでも出してあげたいとも考えました。
しかし、多額の保釈金をすぐ用意することが難しく、自分に不甲斐なさを感じながら追い詰められ、辛い日々でした。

日本保釈支援協会の支援制度を知り、迷いながらも電話をしました。
世の中からは、責められても仕方のない私たちに、丁寧に、親身になって対応していただき感謝に堪えません。

弁護士さんに日本保釈支援協会のことをお話し、次の日の朝一番に電話をしました。
申請した日は、朝の9時過ぎに申し込んで、その日の午前中に審査をいただき、弁護士さんにお願いして、その日のうちに契約を結ぶことができました。
次の日に弁護士さんに保釈の申請をしていただき、契約後二日目には保釈され、本人と共に安堵しております。
迅速な審査と立替に驚き、感謝しております。

不安と考えることが多い中、弁護士さんが入ることで、安心してお願いすることができたのも助かりました。
また、協会の方々には、連絡の封書にまでお気遣いをいただき、本当に有難う御座いました。

困っている多くの方にこの制度を知ってもらえばと思います。
判決までの間ですが、気持ちを落ち着けて、今後のことが話しあえるのは、大きなプラスになります。

本当に有り難う御座いました。
更正に向けて、家族で頑張ります。

(栃木県・父親)

保釈金の立替~ご利用者の声~ No.640

私は弁護士から連絡を受け、日本保釈支援協会から保釈金を借り、午前中に保釈支援協会で手続きを済ませ、その日の午後に被告人が釈放になりました。

勾留先での面会では時間に制約を受け、面会での警察官立ち会いでは詳しい公判までの打ち合わせが出来ません。
この協会で保釈金を借りることが出来ましたので、公判まで弁護士と私と被告人で打ち合わせの時間をとれました。
罪は罪。あとはどう更正するかです。
私はこの協会で救われました。
感謝しております。

(東京都・父親)

保釈金の立替~ご利用者の声~ No.639

今回、保釈金立替システムを利用させて戴き、保釈支援協会には感謝を申し上げます。
突然の逮捕、起訴、裁判、捜査が進む中、家族は悩み、苦しむばかり。
まして多額の保釈金等は一層のショックでした。

その時、保釈支援協会を知り、藁をも掴む思いで申請をさせて戴いた次第です。
支援決定通知書等の書類、説明は理解し易く、そして迅速な対応で、本人も無事保釈され逮捕間のやるべき事を済ませる事ができました。
本当に有り難うございました。

貴協会の益々の発展を祈ります。
有り難うございました。

(北海道・父親)

保釈金の立替~ご利用者の声~ No.638

手続きの手順が速く大変うれしく思い、感謝しております。
ほんとうに有りがとうございました。
暑さきびしい折、ご健康にお気を付け下さい。

(東京都・母親)

logo